
幼児ポピー5歳年長さん向けもコスパ良し?
幼児ポピーコスパ良し!なんてよく耳にしますね!
5歳の年長さん、小学生になる前にはじめる内容ってどうなっているのか気になりますよね。
うちでは、3歳の子も幼児ポピー【きいどり】を無料お試ししてみました!
幼児ポピーでは、無料で年齢にあわせたお試し教材を届けてくれます。
スマホから幼児ポピーの資料請求で簡単にできます!
資料請求してみる>>>【幼児ポピー】

うちも5歳がいるので資料請求してみました!
この記事でわかること
私ききには、5歳の子どもがいます。幼稚園年長さんになり、小学校入学準備もはじめたほうがいいかなと思っています。
うえには小学2年生の子がいますが、子どもそれぞれ性格も違うので子どもにあった教材を選びたいなと思っています。
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】のお試し、うちの子もしてみました!

5歳年長さん【あおどり】も良かったです!
幼児ポピー5歳年長さんのお試し【あおどり】の内容を気になる点と良かった点とでまとめてみました!
参考になるとうれしいです!
幼児ポピー【あおどり】無料お試し内容
さっそく届いた幼児ポピー年長さん【あおどり】を試してみました!

なにこれ??

はじめうちの5歳の反応はうすかったです。
5歳からはじめるのって、けっこうハードル高いのかな??と思いました。
正直ちょっと心配になりながらも開いてみると、カラフル+シールに大興奮でした!!

良かった!一安心!!
そして、学べる内容はこちらです!
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】無料お試しで学べた内容
幼児ポピー5歳年長【あおどり】無料お試しは、入学準備も入った内容でした!

椅子の座り方って大事ですよね!
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】無料お試しの気になる点
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】無料お試し、
鉛筆の持ち方や机の座り方や、とび箱を飛ぶための内容もあり良かったですが、無料お試しをしてみて感じたことがあります。
✔はじめて通信教材を取り入れる5歳年長さんには良さそう
✔入学準備を視野にいれるなら早めにはじめる
ほかの通信教材をしたことのある子には、少し簡単なのかな?という印象でした。
はじめて通信教材をはじめる子にとっては、とても入りやすい教材と思います。
また、入学準備も考えてはじめるのであれば、なるべく早くはじめた方が良いです。鉛筆の持ち方もですが、机にむかう習慣は入学後とても大事になってきます。
しっかり時間をかけて経験を積み重ねた方が良いです。
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】無料お試しの良かった点
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】無料お試しの良かった点は、
✔体をつかう内容があった
✔入学準備がちりばめられていた
5歳年長さんになると活動量もグンと増えますよね!手や足をつかう内容は、とび箱だけでなく鉄棒などの運動にも役立ちます。
鉛筆の持ち方だけでなく、そういった体を動かせるアイデアがあるのはとても良いなと思います。
また、数の内容では算数の勉強にもつながります。子どもが苦手にならないように少しずつ自信をつけさせるのに良いなと思いました!

算数は段々むずかしくなるから早めに好きになってほしい!
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】値段と内容

5歳で幼児ポピーはじめるとしたら毎月いくら?
5歳年長さんで幼児ポピーをはじめるとしたら、いくらかかるのか調べてみました!
教材+各種サービス+送料込みで毎月1,100円!(税込)

入学準備できて1,100円!
幼児ポピー【あおどり】無料お試し!5歳年長さん入学前の内容は小学校に入学してからを意識した内容となっています!
幼児ポピー【あおどり】では1年間にこんな内容に取り組めます!
☆ひらがなの書き
☆カタカナの書き
☆小さく書く「っ・ゃ・ゅ・ょ」
☆「゛」「゜」のつく文字 など
☆いくつといくつ
☆時計の読み方
☆なんばんめとなんばんめ
☆図形 など
☆あいさつの言葉
☆様子の言葉(形容詞)
☆位置の言葉
☆かぞえる言葉
☆反対語 など
☆鉛筆とお箸の持ち方
☆ひもの結び方
☆話の聞き方
☆交通安全
☆小学校のマナー など
☆動物植物の成長
☆まちたんけん
☆紙工作
☆学校ってどんなところ など

各種サービスってなにかしら?

気になりますよね!
幼児ポピーでは、こんなサービスもしています!
教育相談などもしているのはうれしいですね!
これだけ盛りだくさん!幼児ポピーがコスパ良し!といわれるのに納得ですよね!

無料お試しもかなり満足できました!
また、幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】では、入学直前のしあげがあります。
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】の1月~3月号は『入学準備特別号』が届きます!
小学校入学直前の時期に入学準備の総しあげができますね。
そのほか、幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】には、おうちの方むけ情報誌がついてきます!
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】の10月号からおうちの方向け情報誌『入学準備おやどり』も届きます!
安心して小学入学が迎えられるために、おうちの方が知っておきたい情報をまとめた情報誌です。
入学してからの「学習のコツ」についてもあるので助かります!
こんなモリモリ盛だくさん!
幼児ポピー5歳年長さん【あおどり】もコスパ良し!

詳しくはぜひ無料お試ししてみてくださいね!

うちもちょっとお試ししてみようかしら!
スマホで簡単に無料お試し教材できますよ!
\無料お試しをしてみる/