寒い冬もおうち時間が増えそうですね!
クリスマスやお正月、
年末年始のおうち時間が少しでも楽しくなるように
おうちのデコにも使える
折り紙ので 簡単に作れる
【鬼滅の刃(きめつのやいば)】の
炭治郎 雪だるま
を作ってみました!
この記事では、
炭治郎の雪だるまを作っている
動画も載せています。
親子で楽しめるほかに、
1人暮らしの方のおうちデコや、
おじいちゃんおばあちゃんが
お孫さんに作っても楽しめます!

参考になるとうれしいです!
用意するもの
★炭治郎雪だるま用・・15cmサイズの折り紙 緑色1枚
★炭治郎雪だるまの髪の毛や目、あざ用・・茶色の折り紙少し
※髪の毛や目は、赤みのある茶色の方がいいです。
★市松模様用・・黒色の折り紙少し
★耳飾り用・・グレー、赤色の折り紙少し
★折り紙を切る用のハサミまたはカッター
★ノリ
★油性ペン
となります。
動画を参考にされると、より分かりやすいです^^
鬼滅の刃 折り紙 簡単 炭治郎 雪だるま
この動画の中では、
炭治郎の雪だるまを作っています。
手軽に簡単に炭治郎の雪だるまが作れます!

是非、チャレンジしてみてくださいね!
鬼滅の刃 折り紙 簡単 炭治郎 雪だるま クリスマス
この動画の中では、
クリスマスパーツとして、
・キャンディーケーン
・ブーツ
・サンタクロース
を折っています。
【鬼滅の刃(きめつのやいば)】
炭治郎の雪だるまと一緒に是非飾ってみてください♪

【鬼滅の刃(きめつのやいば)】で楽しいクリスマスを!
鬼滅の刃 折り紙 簡単 炭治郎 雪だるま お正月にも!
おうちのデコにも使える
折り紙ので 簡単に作れる 炭治郎 雪だるま
作ったなら長くおうちデコで飾っておきたいですね!
クリスマスあとは、折り紙で鏡餅を作って
一緒に飾りませんか?
きめつのやいば 折り紙 簡単 鏡餅ち お正月
きめつのやいば 折り紙 簡単 もっと煉獄鏡餅 お正月 2021
動画では、折り紙で簡単に作れる鏡餅を紹介しています。
炭治郎の雪だるまと飾れる大きさです!

是非、参考にどうぞ^^